キッチンを楽しく美しく! バルミューダから新オーブンレンジが登場しました。
機能性を、シンプルで美しいデザインに昇華した家電でお馴染みのバルミューダから、「The Toaster」、「The Pot」、「The Gohan」に続く、キッチンシリーズ第4弾が登場しました。新製品は「BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)」。必要な機能をシンプルに使うことができ、また操作自体が楽しくなるオーブンレンジです。
BALMUDA The Rangeは、ご覧のように非常にスッキリとした外観。ハンドル部分に備えられた3つのLEDダウンライトによって、小粋な佇まいとなっています。応じて右のダイヤルで時間や出力ワット数を設定したら、スタートボタンを押すだけ。運転モードは、出力調整も可能な「自動あたためモード」、ワット数と時間を指定する「手動あたためモード」、コーヒー、ミルク、熱燗が選べる「飲み物モード」、「冷凍ごはんモード」、「解凍モード」、そして発酵や予熱も可能な「オーブンモード」の5つが用意されています。スイッチパネル類とともにあまり使う機会のない自動調理などの機能はいさぎよく省くことで、シンプルな操作で、必要な機能をすばやく使えるようになっています。
また、この製品のユニークな点は、操作音や温め終わりのお知らせ音に、ギターなどのアコースティック楽器の音が使われている点。忙しい朝の朝食準備中でも、少しユーモラスなギターの響きが、慌ただしい気持ちをやわらげてくれそうです。操作音は音量を3段階で調節できるほか、オフにすることもできます。
カラーはブラック、ホワイト、ステンレスの3色。ブラックおよびホワイトが、46,980円で、ステンレスが58,860円。11月末~12月上旬の出荷を目処に、バルミューダオンラインストアや主要家電量販店、百貨店などで予約を受け付けています。そろそろ新しいレンジがほしいなと思っていた方、キッチンの雰囲気に合うレンジがないと困っていた方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょう。
バルミューダ
TEL:0422-34-1701
https://www.balmuda.com