もうすぐ発売! 夏季限定の「パイナップルエール」で美味しく爽やかに夏を...

もうすぐ発売! 夏季限定の「パイナップルエール」で美味しく爽やかに夏を先取りしましょう。

上段写真、下段上写真:爽やかな口当りが癖になる「パイナップルエール」(330ml)¥463

GWが近づけば、もう夏も遠くありません。バーベキューやホームパーティ、気になる遊びはいっぱいありますが、そんな家族や仲間との楽しいひと時にぜひ押さえておきたいお酒が、この「パイナップルエール」です。

1回の仕込み(小瓶換算6000本分)に約600Kgのゴールデンパインを使用するこのフルーツエールは、デルモンテ社の管理農園で栽培され、横浜の工場で手切りされた果実だけでつくられています。ストレスを与えない「手切り」によって、果汁や香りをロスなく使われるこの果実は、ビールが発酵する前に麦汁(ばくじゅう)に投入されます。麦汁と果実を一緒に発酵させることで、できあがったエールからは泡までほんのり甘いパイナップル風味を感じることができるのです。その味わいは、2013年にイギリスで開催された、国際ビール審査会「ワールド・ビア・アワード」のフルーツビール部門で「アジアベスト」を受賞するなど、すでに国際的な評価を得ています。

「パイナップルエール」は夏季限定品で今年は2015年4月23日(木)に販売スタート。販売期間は9月末までとなっています。個性豊かなフレーバービールの魅力を、ぜひとも堪能してください!(Pen編集部)

パイナップルはひとつずつ手切りでカットされ、風味を失うことなく果汁となります。濃縮果汁や香料などの人工物は一切使われていません。

「パイナップルエール」
内容量:330ml
価格:¥463
発売期間:2015年4月23日(木)~9月末
発売場所:そごう横浜店、横浜タカシマヤ、
サンクガーレンHP http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/pinapple-ale

もうすぐ発売! 夏季限定の「パイナップルエール」で美味しく爽やかに夏を...
Feature Culture 【らしく、美しく暮らす──。】Vol.2 左官職人・久住有生が語る、落ち着いた大人の街「白金」の魅力
Feature Culture 【らしく、美しく暮らす──。】Vol.2 左官職人・久住有生が語る、落ち着いた大人の街「白金」の魅力