D&DEPARTMENTの服の染め直しサービスが、初のネット受付をスタート!
「レス・イズ・モア(Less is More)」。少ないほど豊かであるというこの言葉は近代建築の三大巨匠のひとり、ミース・ファン・デル・ローエの標語だが、現代に生きる私たちの心にも深く響く。SDGsはもとよりステイホームの生活を経験して、暮らしに本当に必要なものは何かを考えるようになった人は多いだろう。衣食住の衣である服も存在意義が問われ、余剰生産品を減らす動きが広がる中でリユース市場が盛り上がり、手持ちの服を再活用する考え方も生まれている。
ロングライフデザインを掲げるディアンドデパートメント(D&DEPARTMENT)が2014年から続けている服の染め直しサービス「ディアンドリウェア(d&RE WEAR)」は、着ない服、着れない服に新たな生命を吹き込んで日の目を見させるプロジェクトだ。イベントは主に年2回行われ、毎回テーマカラーが1色設定されている。この色選びがいつもハイセンスで、今回の21年春夏はカフェ系のマキアートである。モカ、カフェオレといったニュアンスのあるブラウンは女性を中心に人気が続くトレンドカラー。古い服を最新デザインのようにでき、色あせやシミを目立たなくするためにも効果的である。
サービスを利用できる服はヴィンテージでもデザイナーズでもOKだが、素材は綿、麻、シルクの天然素材に限られる。ナイロンやポリエステルといった化繊は染まらないので、判別できる製品表示つきの服でないといけない。裏地がついた服もNGだ。難しいのは天然素材と化繊が混ざったケースで、サービスは受けられるが色が薄くなるなどの結果になりやすい。もっとも製品染め(後染め)は、プロでも仕上がりの判断が難しい技術。天然素材100%であっても、味のあるビンテージウエアに出合うような期待感でトライするのが吉だろう。
サービスの価格はシャツで¥3,850(税込)、ジャケットで¥5,500(税込)。その他も細く設定され、受付できない服や注意事項も多いので必ず記事末に掲載したウエブサイト情報をチェックしよう。今回から待望のネット受付がスタートしたが、店頭で相談できない分慎重を期したい。受付締め切りは5月5日(水)、仕上がりは8月初旬の予定だ。
永遠性のあるワードローブをベースにして、新しい服を少し足して変化を愉しむファッションがスタンダードになる時代が目の前に迫っている。ディアンドリウェアのサービスが、捨てずに長く着る道を発見する手助けになるかもしれない。
問い合わせ先/de&RE WEAR
www.d-department.com/item/DRE_WEAR.html
D&DEPARTMENT
www.d-department.com