親子で遊べる「かおノート」から、子どもが大好きなモンスターが出ました!

親子で遊べる「かおノート」から、子どもが大好きなモンスターが出ました!

子どもが大好きな、モンスター、オニが出てくるので、プレゼントにも喜ばれそう。

NHK Eテレの工作番組『ノージーのひらめき工房』のアートディレクションをはじめ、絵本やイラストレーションなど、さまざまな分野で活躍する亀山達矢さんと中川敦子さんによるユニットtupera tupera(ツペラ ツペラ)。

2人の代表作ともいえるのが2008年に発売された「かおノート」です。顔が52ページ分、目、鼻、口などの顔パーツシールが6ページ分ついたシールブックは、顔と顔パーツを自由に組み合わせて、いろんな顔をつくって・遊んで・笑えるおもちゃのような、コミュニケーションツールとして人気を博しました。その後に発売された第2弾の「かおノート2」に続き、待望の第3弾が登場。その名も「かおノートモンスター」。

52ページ分の台紙には、カッパやオニといったモチーフのほか、イクラやナポリタンなど身近なものをラインアップ。6ページ分のパーツシールは、「かおノートシリーズ」共通サイズなので、シリーズ3冊を合わせて遊ぶこともできます。子どもも大人も楽しめるので、ぜひ親子で世界にひとつだけのモンスターを作ってみませんか?(阿部博子)

ページごとに顔が違うので、あきることがありません。

イラストだけでなく写真のページも。顔の種類がとにかく多彩です。

かおノートモンスター
作・絵 tupera tupera
¥1,080
コクヨ http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/ehon/


親子で遊べる「かおノート」から、子どもが大好きなモンスターが出ました!
Feature Culture 【らしく、美しく暮らす──。】Vol.2 左官職人・久住有生が語る、落ち着いた大人の街「白金」の魅力
Feature Culture 【らしく、美しく暮らす──。】Vol.2 左官職人・久住有生が語る、落ち着いた大人の街「白金」の魅力