“フィンランドデザインの良心”と称されるデザイナー、カイ・フランクを知る充実の書籍が登場しました。
1953年、戦後間もないフィンランドで発表された食器のシリーズが、世界中のテーブルウェアの概念を一新させました。アラビア社から発表されたそのシリーズの名は「キルタ」。現在はイッタラから「ティーマ」の名で販売されているので、ご存じの方も多いことでしょう。これをデザインしたのは、当時アラビア社のデザイナーであったカイ・フランク。同じシリーズだけでなく、他の食器と組み合わせることも念頭に置き、あえて装飾を抑えてつくられたこのシリーズ。当時、驚きをもって迎えられ、後進の食器デザインを変えたと言われる名作です。
そんな、カイ・フランクの功績を追った書籍『カイ・フランクへの旅 "フィンランドデザインの良心"の軌跡をめぐる』が発売されました。著者は、日本のイッタラの代理店「スキャンデックス」でクリエイティブ・ディレクターを務める小西亜希子さん。インテリアを学んでいた学生時代、『Pen』の北欧特集を手に旅した地で、カイ・フランクの魅力に惹かれていったと言います。
小西さんは、この書籍の中で、カイ・フランクを知る関係者の証言から、その足跡と人柄、さらに仕事の数々を、美しい写真とともにひも解いていきます。日本でもファンの多いカイ・フランクですが、意外なことに彼だけを追った日本語の書籍はこれが初めて。フィンランドはもちろん、私たちの生活の礎にもなっているカイ・フランクとはどんな人物だったのか。改めてこの本で、その魅力に触れてみて下さい。