注目の日本画家・阪本トクロウ、岩田壮平、田中武が競演する『如月の鼎展』へ!
PROMOTION

注目の日本画家・阪本トクロウ、岩田壮平、田中武が競演する『如月の鼎展』へ!

文:Pen編集部

阪本トクロウ『地図』 116.7×65.3cm 麻紙、アクリル絵具

若手作家を中心に、質の高いアートを取り扱ってきた画廊くにまつ青山にて、2月20日(土)より『如月の鼎(かなえ)展』が開催される。7回目となる今回は、多くのコレクターが関心を寄せる日本画家3人が参加。それぞれが新作を2点ずつ発表する予定だ。

 

上の作品は、阪本トクロウの『地図』。さまざまなかたちの白い塊が、つながっていたり、割れていたり――その合間から青色がのぞく。無造作に描かれているようにも見えるが、白い塊の着色はどこも均一だ。遠くから眺めると、雲のようにも見えるし、流氷のようにも見える。阪本曰く、これらは飛行機に乗っている時に眺めた地表の模様だという。

阪本は、自ら撮影した街の風景や身近なものの写真をトレースして描く。人の気配や時間の経過を感じさせる要素を排し、均一な質感で淡々と表現するのが特徴だ。見たことがあるような光景でも、阪本が描くとモチーフの色や形が備える美しさに気付かされるだろう。

阪本トクロウは現在、故郷である山梨県にアトリエを構えている。自身の作品について阪本は「空っぽになれるような状態(中空)を目指している」と語る。

1 / 2p
Feature Product 写真家・ヨシダナギが薦める、クリエイター向けPCのYogaという選択肢
Feature Product 写真家・ヨシダナギが薦める、クリエイター向けPCのYogaという選択肢