
De'Longhi
ピアニスト・反田恭平が体感する、
デロンギの快適すぎる電気ヒーター
- 写真:齋藤誠一 文:高野智宏 スタイリスト(インテリア):今吉高志
- スタイリスト(衣装):川田真梨子 ヘアメイク:村田麻由美
イタリアの家電メーカー、デロンギのマルチダイナミックヒーターの最上位機種「ソラーレ Wi-Fiモデル」を、2021年、ショパンコンクールで第2位を獲得したピアニストの反田恭平さんが体験した。
- 写真:齋藤誠一 文:高野智宏 スタイリスト(インテリア):今吉高志
- スタイリスト(衣装):川田真梨子 ヘアメイク:村田麻由美
Kyohei Sorita
1994年、東京都出身。2014年チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に首席入学。15年、ロシア国際音楽祭で劇場デビュー。21年、第18回ショパン国際ピアノ・コンクールにて日本人では半世紀ぶりの第2位を受賞し大きな話題となった。「Japan National Orchestra(JNO)」を設立、株式会社として運営している。現在はヨーロッパを拠点に、ピアニスト、また指揮者として国内外で活動を続けいている。

「太陽が地球を暖めるように輻射熱で空間を隅々まで暖める」、「従来のデロンギ オイルヒーターより素早く暖める」、「緻密な温度コントロールで部屋を暖めすぎない」など、「ソラーレ」を筆頭とするデロンギの次世代ヒーターシリーズ、マルチダイナミックヒーターの暖房性能を説明すると、反田さんは「僕には記憶に刻まれた温度があるんです」と話し始めた。
「実家はごく普通の木造一戸建て。子どもの頃からカーペットを敷いた和室にピアノを置いて練習していましたが、夏場は蒸し風呂のようで、あるのはクーラーじゃなく扇風機だけ。最も練習していた時代でもあり、一心不乱に練習していた記憶をあの暑さとともに思い出します」
実家での酷暑の対極ともいえる、ロシアでの極寒体験も反田さんの記憶に刻まれている。
「留学したロシアの冬はマイナスが当たり前。現地での数年間で『いまは-3度くらいかな』『今日は暖かいから0度だな』と、気温を当てられるようになりました(笑)。僕が体感した最も寒い気温が-27度。そこまでになると、寒いというより痛いという感覚でしたね」
風を出さずに部屋全体を暖める、
“ゼロ風暖房”システムとは?

デロンギのマルチダイナミックヒーターシリーズの最上位機種「ソラーレ Wi-Fiモデル」。革新的な技術とデザインで従来モデルの半分程度となる約8.3kgの軽量化を実現。使いやすいカラー液晶ノブを採用。アプリによる遠隔操作も可能と先進の機能性を持つ。新色のアストログレーがこの秋、新発売となった。
そんな、気温にまつわる思い出を持つ反田さんの現在の拠点は、オーストリアの首都ウィーン。ロシアほどではないにせよ、ウィーンも冬場はマイナスになることが珍しくない地だ。
「借りている家が壁付きのセントラルヒーティングで床暖もあるのですが、広い家だから暖かさが行き渡らず、常に寒いのです(笑)。また、突然暖房が停止することもあるなど、冬は暖房に関する悩みは尽きないです」
そう苦笑する反田さんが、暖房を使用する際に気になるのが乾燥だ。
「鼻炎気味なのでエアコンやファンヒーターの温風による乾燥が苦手です。また、ヨーロッパに行って初めてわかったのですが、僕は白樺アレルギーを持っています。ロシアの学校は白樺だらけなので、ピークの1カ月は鼻呼吸ができず、かなり苦しい思いをしました。そんな体質ですから、部屋の空気を乾燥させ、しかもハウスダストなどを巻き上げる暖房器具は実は苦手なんです」
しかし、デロンギのマルチダイナミックヒーターは輻射熱による“ゼロ風暖房”。一切、風を排出しないため部屋を必要以上に乾燥させず、ハウスダストや花粉、ペットの毛を巻き上げることもない。そんな特性に反田さんも「温風が出ず乾燥しないのは魅力的ですね!」と、称賛する。
使いやすい液晶ノブに加え、
スマホによる遠隔操作も!

シャツ74,000円、パンツ46,000 円/ともにピーター ウー(M TEL:03-6721-0406) Tシャツ14,520円/ファルコネーリ(FALCONERI銀座店 TEL:03-6264-5063) 他は私物
輻射熱による暖房システムに加え、反田さんが「ソラーレ」に興味を覚えたのが温度設定など様々な操作を美しく集約した、カラー液晶ノブの存在だ。ノブを回して選択したり、押して決定したりする直感的な操作性に、反田さんも「便利だしスマートですね!」と好感触。
専用アプリをダウンロードすることで、スマホからの遠隔操作もできる。運転の開始/停止をはじめ、温度変更やスケジュール運転などの基本操作ができ、iPhoneであれば「Siri」による音声操作も可能。さらに、スマホのGPSによる位置情報から、一定のエリアに入れば運転を開始し、反対にエリアを出れば運転を停止するなどの自動操作も設定ができる。冷たい部屋に帰宅することも、停止し忘れたまま外出することもなくなるというわけだ。
※屋内および屋外からのスマートフォンによる操作にはWi-Fiルーターとインターネット環境が必要です。Wi-FiはWi-Fi Allianceの商標または商標登録です。

専用アプリをダウンロードすることで、屋外屋内を問わずスマホからの遠隔操作が可能となる。

直感的な操作が可能なカラー液晶ノブ。表示は3方向から、リングライトも4段階の明るさから選択可能となっている。
同じ楽曲であれ指揮者や奏者により聴こえ方は大きく異なるもの。その解釈と表現を楽譜に落とし込む。そんなクリエイティブな作業を行う空間には「静寂性を求めたい」と反田さん。
デロンギのマルチダイナミックヒーターシリーズなら、そんな反田さんの要望にもしっかりと対応。ゼロ風暖房だけにエアコンやファンヒーターのような送風音は発せず、フル稼働させてもその運転音は“人の呼吸音以下”と、気になるレベルではない。
「まったくの無音という防音室レベルの空間は求めていないし、遠くで生活音が耳に届くくらいがちょうどいい。この運転音の静かさなら、思考を妨げずに作業に没頭できるしとても快適ですよ」と、反田さんも「ソラーレ」の静寂性に納得の様子だ。

音はもちろん、「室内の温度調整でも集中力を乱されたくない」という反田さん。「ソラーレ」なら、室温が変化しても常に設定温度をキープ。煩わしい温度調整をする必要はない。
暖かさとともに空間へ広がる、
アロマの優しい芳香

「休む時は徹底して休みたい」と語る反田さんにとってリラックスも重要な要素。なかでも寝室、特にベッドには強いこだわりがある。
「自宅で使用しているベッドはけっこうな上級モデルで寝心地が最高なんです。しかも独立型のコイルだから、隣で子どもが動いたり寝返りを打ってもまったく振動が伝わらない。奥さんがプレゼントしてくれた最高のベッドです!」
そんな寝室をより快適な空間にするのが「ソラーレ」の睡眠サポート機能「マイスリープ」だ。これは、入眠後は設定温度を下げ、起床時間に合わせて設定温度を上げる睡眠専門医が監修した温度制御機能。さらに、アップルウォッチを使用することで、ユーザーの脈拍をモニタリングして室温の調整を開始することも可能だ。この機能に反田さんは「脈拍を検知して温度を制御するのはすごい。寒い朝でも快適に起きられそうですね」と、感心しきりだ。

アロマボウルに水を入れてアロマオイルを垂らすことで、自然対流により香りが空間全体へと広がる。アロマボウルは着脱可能。
香りにもこだわりを持つ反田さん。「奥さんの意見も聞きますが、香りは僕が決めています」とのことで、自宅ではリビングや寝室、トイレなど空間ごとに異なるディフューザーを置き、それぞれの香りを楽しんでいるという。
そんな反田さんも気に入ったのが、「ソラーレ Wi-Fiモデル」に付属する「アロマボウル」の存在だ。ここに適量の水を入れ、好みのアロマオイルを滴下することで、ぬくもりとともに香りも広がるという仕組みだ。「置く場所によって香りを変えてみるのも楽しいですね」と反田さんが語るように、この製品が空間の隅々まで広げるのは、暖かさだけではないのだ。
暖房システムをはじめ、乾燥しづらく花粉やハウスダストを巻き上げることのない“ゼロ風暖房”、そして、スマートフォンやアップルウォッチとの連動など、これまで「ソラーレ Wi-Fiモデル」の特性を紹介してきたが、反田さんが最も共感したのは、高い暖房性能でも先進の機能性でもなかった。
「暖房性能や機能性にも感心しましたが、いちばん共感したのはボディの表面温度が低いこと。これなら、子どもが触ってもやけどしづらいですよね。僕はピアニストである前に一児の親ですから、そうした安全性がいちばん気になります。その点においても安心したし、とても気に入りました」
チャイルドロックや転倒時の自動電源遮断装置等、多彩な安全機能も搭載する「ソラーレ」。デロンギのマルチダイナミックヒーター最上位機種から感じるぬくもりの優しさは、高い暖房性能だけがその理由ではなさそうだ。
Items picked upデロンギ マルチダイナミックヒーター ソラーレ
Wi-Fiモデル
-
アストログレー [IDH15WIFI-AB]
-
ピュアホワイト [IDH15WIFI-WB]
デロンギの定番商品であるマルチダイナミックヒーターの最上位モデル。温風を出さない「ゼロ風暖房」で肌も喉も乾燥しにくいだけでなく、直感的に操作できる視認性に優れたカラー液晶ノブ、屋内/屋外から遠隔操作が可能なアプリ機能を搭載する。デロンギ公式オンラインショップ価格 ¥99,800
デロンギ・ジャパン
お客様サポートセンター
TEL:0120-804-280
www.delonghi.com/ja-jp