総力特集・永久保存版「浮世絵の正体」特集、12月19日(木)発売です!

総力特集・永久保存版「浮世絵の正体」特集、12月19日(木)発売です!

江戸の街に咲き誇ったポップカルチャー

浮世絵の正体。


当時の風俗をユーモアも交えつつ表現した浮世絵は、想像力をかきたてる楽しいアートです。

そもそも浮世絵とは? 絵師の流れは? ジャンルは? という基礎知識から、数々の名作をテーマごとに紹介し、その楽しみを伝えます。まるで江戸に入り込んだかのように当時の様子が活き活きと見えてくる― 浮世絵とは、庶民の暮らしを彩った江戸の粋の宝庫です。



おもな内容

「まずはカテゴリー別に、名作をチェック!」

 美人画/役者絵/名所絵/花鳥画/戯画

「そもそも浮世絵とは、いったい何なのか。」

「歴史がひと目でわかる、ビジュアル年表。」

「美人画 遊女と町娘、どちらがお好き?」

「役者絵 男女ともに魅了する、江戸の色男。」

「名所絵 北斎と広重に、風景画の神髄を見た。」

「浮世絵の中に垣間見える、庶民の暮らし。」

「活動期間10カ月、写楽とは何者なのか。」

「知られざる上方浮世絵の魅力、教えます。」

「名作が大集合、絶対に訪れたい展覧会。」



とじ込み付録

社会をゆさぶる現代の浮世絵師、

寺岡政美を知っているか?


※タイトルおよび内容は予定となります。


※オンラインでの予約は下記となります。

amazon

    写真:『名所江戸百景 浅草金龍山』
    歌川広重
    安政3年(1856年) 大判錦絵 高浜市やきものの里かわら美術館蔵
    江戸東京博物館『大浮世絵展』出品作品
    ※東京:1/28~2/16展示、名古屋、山口巡回作品
総力特集・永久保存版「浮世絵の正体」特集、12月19日(木)発売です!
Feature Product 写真家・ヨシダナギが薦める、クリエイター向けPCのYogaという選択肢
Feature Product 写真家・ヨシダナギが薦める、クリエイター向けPCのYogaという選択肢