男なら真似してみたい、セルジュ・ゲンスブールの官能的な着崩しスタイル
文:小暮昌弘(LOST & FOUND) 写真:宇田川 淳 スタイリング:井藤成一第3回 リーバイス®︎のジーンズ
セルジュ・ゲンスブール、その名前を聞いただけで“官能”を感じると言う人もいるほど、彼はデカダンでダンディなフランス人です。1928年4月2日、パリ20区に生まれ、本名はリュシアン・ギンスブルグ。ピアノ弾きだった父の影響で、幼少期からクラシック音楽に親しみ、50年代にはパリの有名なキャバレーでピアニストとして働き始め、ボリス・ヴィアンに出逢った頃からセルジュ・ゲンスブールと名乗るようになりました。その後、歌手としてもデビューし、フランス・ギャルのために書いた『夢見るシャンソン人形』が世界的なヒットとなり、その後はフランスの音楽界を牽引し、さらには映画監督、俳優としても活躍したマルチなアーティストです。
多くの女優や女性と浮名を流しますが、60年代から英国の女優、ジェーン・バーキンと事実婚の関係に。バーキンは、バッグの名前になるほど洒落た人でしたが、ゲンスブールもまたスタイルが独特で、特にその着崩し方は他の人ではとても真似できないものでした。気取りがなく、無造作に装っても、色気が全身から発散しているようなスタイル。まさに“官能”そのものです。
今回は、そんなゲンスブールが愛したスタイルを紹介しましょう。
1967年、セルジュ・ゲンスブールは運命の女性、ジェーン・バーキンに出逢い惚れ込んで以来、彼女の影響で風貌、洋服の着こなしを大きく変えていきますが、その発端には当時の時代背景も関係しています。
1967年の翌年と言えば、フランスで五月革命が起こった年です。社会運動に目覚め、新しい時代を模索していた若者やアーティストたちは、ファッションに庶民のものだったジーンズを取り入れました。ゲンスブールのジャケット+ジーンズの着こなしも、その影響があったことは容易に想像ができます。
ただ、ゲンスブールが穿くジーンズには褪せたブルーカラー、カットオフしたような裾といった、いくつかの特徴がありました。ここ数年、ダメージ加工が施されたジーンズが改めて流行っていますが、ゲンスブールのものは、自らが穿き続けたことで色が褪せ、裾も切れていった、自然の結果だったように思えます。
彼が穿いていたのは、ジーンズの元祖「リーバイス®」だと言われています。品番で言えば、「501®︎」のストレートタイプか「517」のブーツカット辺りを選んでいたようです。
「501®︎」は、いまも同ブランドを代表するアイテムとしてロングセラーを続けています。しかもリーバイス ストア 新宿店と大阪店でジーンズを購入すれば、ゲンスブールのものにかなり近い形で裾をカットオフしてくれるサービスがオプションで受けられます。ゲンスブール風に着こなしたい方は、お試しになってもいいかもしれません。
問い合わせ先/リーバイス・ストラウス ジャパン TEL:0120-099-501