男なら真似してみたい、セルジュ・ゲンスブールの官能的な...

男なら真似してみたい、セルジュ・ゲンスブールの官能的な着崩しスタイル

文:小暮昌弘(LOST & FOUND) 写真:宇田川 淳 スタイリング:井藤成一
イラスト:Naoki Shoji

第2回 レペットの白シューズ

セルジュ・ゲンスブール、その名前を聞いただけで“官能”を感じると言う人もいるほど、彼はデカダンでダンディなフランス人です。1928年4月2日、パリ20区に生まれ、本名はリュシアン・ギンスブルグ。ピアノ弾きだった父の影響で、幼少期からクラシック音楽に親しみ、50年代にはパリの有名なキャバレーでピアニストとして働き始め、ボリス・ヴィアンに出逢った頃からセルジュ・ゲンスブールと名乗るようになりました。その後、歌手としてもデビューし、フランス・ギャルのために書いた『夢見るシャンソン人形』が世界的なヒットとなり、その後はフランスの音楽界を牽引し、さらには映画監督、俳優としても活躍したマルチなアーティストです。
多くの女優や女性と浮名を流しますが、60年代から英国の女優、ジェーン・バーキンと事実婚の関係に。バーキンは、バッグの名前になるほど洒落た人でしたが、ゲンスブールもまたスタイルが独特で、特にその着崩し方は他の人ではとても真似できないものでした。気取りがなく、無造作に装っても、色気が全身から発散しているようなスタイル。まさに“官能”そのものです。
今回は、そんなゲンスブールが愛したスタイルを紹介しましょう。

一度縫ってからひっくり返す「スティッチ&リターン製法」を用いたモデルで、シューレースの雰囲気とデザインはジャズシューズからインスパイアされたもの。アッパーの素材はゴートスキン、インソールはシープスキンが使われています。¥47,520(税込)/レペット

無造作な着こなしが絵になるセルジュ・ゲンスブールの足元にいつもあったのは、白のレザーシューズです。それはジャケット+ジーンズの時でも、スーツでも同じ。ゲンスブールが愛用していたのはフランスの「レペット」というブランドのもので、ダンスシューズから着想を得たものでした。
「レペット」は1947年、ローズ・レペットという女性によって創業されました。パリのオペラ座近くのアトリエで、振付師だった息子の助言でダンスシューズのデザインを始めたそうです。彼女の仕立てた靴は「足に手袋をはめているような履き心地」と評され、モーリス・ベジャール、ルドルフ・ヌレエフといった一流ダンサーやブリジット・バルドー、マドンナなどのセレブリティまで愛用するほど人気を集めました。
ゲンスブールが愛用したのは、ローズ・レペットが義理の娘でダンサーだったジジ・ジャンメールのためにデザインした「ZIZI」というモデルです。実はこの靴のセレクトにもジェーン・バーキンが関係しています。『ゲンスブールまたは出口なしの愛』(ジル・ヴェルラン著 マガジンハウス刊)には、最初のレペットはバーキンが買ったものだということが記されていますし、バーキン自身も「レペット」の靴を愛用していました。
ゲンスブールはいつもこの「ZIZI」を素足で履いていました。「楽にいられるから、タキシードの時だって欠かせないよ」とゲンスブール。自宅には同じ「ZIZI」のストックが20足もあったと彼は語っています。まさにゲンスブールの代名詞とも言うべき白靴です。

シンプルで無駄のないデザインが特徴で、エレガントな雰囲気が香ります。ソールも薄く、レザー製のヒールは高さ2cm。

インソールに使われているのは、滑らかなシープスキン。裏地も付いていませんので、このように踵を踏んでも履けるほどソフトな仕立てです。

「足に手袋をはめている」と評されるほど、履き心地は快適そのものです。つま先の屈曲性もあります。

問い合わせ先/ルック ブティック事業部 TEL:03-3794-9139

男なら真似してみたい、セルジュ・ゲンスブールの官能的な...