「歳の市」の品を集めた「TOSHINOICHI」展が、代官山のギャラリ...

「歳の市」の品を集めた「TOSHINOICHI」展が、代官山のギャラリーオンザヒルで開かれます。

SHIMOO DESIGN(富山県富山市)。

今年もあと少しで11月。年末もあっという間にやってきます。
その歳の暮れに正月の準備をするための市を、江戸時代には「歳の市」と呼んだそうで、正月用品の松竹梅の盆栽、羽子板、注連飾り、重箱、お屠蘇、雑煮椀やさまざまな生活雑貨を扱いました。

そんな歳の市にまつわる品々を集めた企画展「TOSHINOIHI」が、代官山ギャラリーオンザヒルで10月29日~11月4日まで開かれます。

秋のひと時、作家さんの美しい手仕事を眺めながら、やがて来る新しい年に思いをめぐらすというのはいかがでしょうか。(Pen編集部)

輪島キリモト(石川県輪島市)。

品品(東京都世田谷区)。

企画展「TOSHINOIHI」

10月29日(火)~11月4日(月)
代官山ギャラリーオンザヒル
東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F
開館時間:11時~19時(最終日は17時まで)
会期中無休
info@galleryonthehill.com


荒井修 扇 文扇堂 
亀屋都光斉 御殿玩具・飾箱 
辛島綾 折形 
桐本泰一 漆器 輪島キリモト 
小林健二 景色盆栽 品品 
小山剛 木工 
SHIMOO DESIGN 木製家具・小物 

「歳の市」の品を集めた「TOSHINOICHI」展が、代官山のギャラリ...