目次
中田英寿の
ニッポン文化特別講義。
全国を訪れて、
学んだ日本文化を伝える意義。
第 1 限 日本酒
【 Sake 】
データで読み解く、
日本酒の市況と輸出の傾向。
日本酒を広めるなら、
ワインがお手本!?
「十四代」の蔵元とともに見据える、
"國酒"の未来。
髙木顕統×中田英寿
元ドン ペリニヨン醸造家が問う、
SAKEの潜在力。
ワインとの勝負に挑む、
獺祭の海外戦略。
海外でも注目される、
気鋭の蔵元の酒づくり。
第 2 限 発酵
【 Fermentation 】
発酵大国・日本を生んだ、
豊かな風土と歴史。
身近な発酵調味料、
「醤油」を知ろう。
個性を知って再発見、
醤油のおいしさと未来。
発酵を活かして、
至福の美味をつくり出す料理人。
第 3 限 工芸
【 Craft 】
各地で個性豊かに花開いた、
伝統的な焼き物。
現代の陶磁器を選ぶために、
知るべきこととは。
クリエイターが魅了された、
工芸のつくり手たち。
生活様式の変化に合わせて、
工芸を進化させる。
日常を彩る、美しい器に
出合える東西の4軒。
第 4 限 日本茶
【 Japanese Tea 】
生産量や市場の動向からわかる、
日本茶のいま。
茶師十段が伝授、
好みの日本茶を見つける方法。
食の楽しさを広げる、
ティーペアリングの可能性。
第 5 限 農業
【 Agriculture 】
日本の農業を支えている、
「農協」が果たす役割。
生産者と生活者を
“家族”にする、流通改革。
日本の食の基本、
「米」の個性を学んで味わう。
独自の活動を通し、
日本の魅力を発信し続ける。
両天秤の腕時計Vol.44 ─── 並木浩一
SEIKO PROSPEX セイコー プロスペックス
1965年モデルをルーツにもつ、
二様の華麗なダイバーズ
HERMÈS
Graphics and Crafts
ささやかなグラフィックと、 エルメスの手仕事。
PRADA
Red Cage
逃れられない、プラダの赤い誘惑。
創造の挑戦者たち。40
芦田愛菜 MANA ASHIDA 女優
「信じる」とはなにか。
頑張る自分は信じていい。
EDITOR’S VIEW / CATCH the TREND
小林武史 サステイナブルの行方。08
「白モノ」家電コンシェルジュ ─ 神原サリー
小山薫堂の湯道百選 第四三回
ART BOOK CINEMA MUSIC
東京車日記 vol.43 ─ 青木雄介
Brand New Board
次号予告