新たなサ活スタイルを提案! グローサリーを併設した「プライベートサウナ マー&グロサリー」がオープン

  • 文:Pen編集部
Share:

 

maa_10801.jpg
サウナに併設されたグローサリーショップ。一面ガラス張りのオープンな空間は、気軽に立ち寄りやすい雰囲気だ。

完全個室プライベートサウナ「maa (マー)」が、個室サウナにグロッサリーストアを併設した「PRIVATE SAUNA maa &GROCERY(プライベートサウナ マー&グロッサリー)」として生まれ変わった。

昨年、王子駅近くのマンションの1階に個室サウナとしてオープンしたマーの周辺は、昔ながらの団地や飲食店も多く、1日を通して子どもからお年寄りまで多くの人々で賑わっている。そんな土地柄を活かし、サウナーだけでなく、地域住民も気軽に立ち寄れる街の食料品店を目指し、“こころもからだもよろこぶ、ととのう場所”をコンセプトに今回のリニューアルに至ったという。

心にも身体にも優しい、寄り道したくなる場所

maa_10824.jpg
ドリンクは、日本のナチュールワインを中心にサウナーにお馴染みの「上勝ビール」などのアルコールのほか、「シップ オーガニック コンブチャ」など、心と体に優しいものが並ぶ。

新たに展開するグロサリーショップでは、生産者の顔が見えるものや、地域に根ざしたアイテムなどストーリーの見える、心にも身体にも“ちょっといいもの”をテーマに厳選。「生産者の顔が見える物」「地域に根ざした生産背景」「身体がよろこぶ原材料」の3つの軸にセレクトした身体の内側から整うアイテムが揃う。

スナック類をはじめとするフードや雑貨のセレクトはさまざまな企業のブランディングや商品選定を手掛けるCIRCUSがグロッサリー部分の設計とともに行っている。

購入した商品は、テイクアウトはもちろん、施設内のイートインスペースで食べることもできる。乾麺や缶詰など準備の手間なく楽しめるフードが多いので、その場でゆっくり楽しむのもよし、帰ってササっと食べるのもよし、その日の気分で色々な愉しみ方ができるのもうれしい。さらに今後は、貸切営業なども対応も予定しているそうなので、普段使いだけでなく仲間同士でパーティーをしたりするのも楽しそうだ。

maa_10823.jpg
ドリンクは、日本のナチュールワインを中心にサウナーにお馴染みの「上勝ビール」などのアルコールや、シップ オーガニック コンブチャなど、心と体に優しいものが並ぶ。

---fadeinPager---

コンパクトながら開放的な個室サウナ

maa_10862.jpg
暖色の照明と落ち着いたトーンが印象的なサウナ。

 

maa_10844.jpeg
個室サウナ。大人1人が横たわれるスペースが確保されている。

サウナはアースカラーを基調にした落ち着く空間。サウナは同スペックのものが4部屋あり、それぞれに水風呂・シャワーがあるというなんともうれしい設計だ。

ロウリュのアロマは、1907年に創業したフィンランド発のホームテキスタイルブランド・ルフタのものを採用し、北欧ならではの森と自然の香りを感じる4つのアロマから選ぶことができる。アメニティも、メイドインジャパンにこだわったオサジを採用した。

サウナもショップもすべてにおいて、心身への優しさにこだわったプライベートサウナ マー&グロサリーで、自身のライフスタイルにあった、新たなサ活を体験してみては。

プライベートサウナ マー&グロサリー

東京都北区王子1-17-1 飛鳥山スカイハイツ1F
営業時間:8時〜23時(サウナ) 8時〜22時30分(グロッサリー)
※3/21〜4/6の期間は、10時〜23時の時短営業
https://sauna-maa.com