この秋、東京・表参道にロレックスの新しいブティックがオープンした。表参道エリアでは初出店であり、地階、地上階、2階の3フロアからなる総面積500平方メートルの規模を誇る旗艦店だ。ユーザーの多様なニーズに応えるため、国内初のRCPO(Rolex Certified Pre-Owned=ロレックス認定中古時計)プログラムの提供も開始し、話題を呼ぶ。
ロレックス グリーンのベゼルフォルムが広がる世界

表参道にオープンした「ロレックス ブティック 表参道」は、ブランドカラーのグリーンのファサードが周囲のけやき並木に溶け込み、威容を放つ。若い世代で賑わうファッションストリートとして知られるエリアは近年、時計ブランドの出店も増え、腕時計好きの新たなスポットとしても注目を集めている。ロレックスにおいても、新たな情報発信にこれほどふさわしい街はないだろう。
有機的なラインを描くベゼルフィンのファサードに迎えられ、店内には解放感のある空間が広がる。腕時計のベゼルパターンに象られたグリーンの蛇紋石とベージュのトラバーチンのコントラストが美しい。コンシェルジュで受付後、アドバイザーの案内で店内へ。
フロアの中央にはベゼルのフォルムを模したカウンターが設けられ、壁面には独自の技術や機構をテーマにしたビジュアルパネルやそれに関連したモデルが展示されており、ブランドへの理解をより深めることができる。フロアの奥には鏡の効果を利用した巧みな演出も。空間の広さを感じさせるだけでなく、リフレクションによってベゼルフォルムが現れるのだ。そしてその横にある階段で階下へと進む。

1/3