ネオンイエローのスニーカーが街を駆ける。DC SHOES×ルシアン・クラーク「THE LUCIEN」が示すスケート界の新潮流

  • 文:倉持佑次
Share:

ストリートカルチャーの最前線を走り続ける「ディーシーシューズ(DC SHOES)」が、創立30周年の節目に新たな一手を打つ。注目を集めているのが、6月22日(土)リリース予定のプロスケートボーダー、ルシアン・クラーク監修の新作シューズ「ザ ルシアン」だ。

DC_041223_241_LucienClarke_Pro_BTY_0118688_LOGO.jpeg
プロスケートボーダーであるルシアン・クラークの名前を冠したシューズ「ザ ルシアン」。

このシューズは、スケートボードとファッションの融合を体現している。最大の特徴は、その大胆なデザインだ。目を見張るほど鮮やかなネオンイエローのプレミアムレザーと、洗練されたメッシュを組み合わせたアッパーが、街中で圧倒的な存在感を放つ。さらに注目すべきは、半透明のソールに搭載された高度な衝撃吸収機能だ。これによって、プロ級のスケートパフォーマンスと普段履きの快適さを一つのシューズで実現している。シュータンのデザインには、ルシアン・クラーク自身のシグネチャーである"Eye of the hurricane(ハリケーンの目)"を採用。彼のスケートスタイルとファッションセンスが融合した独創的な表現と言えるだろう。

ジャマイカにルーツをもつルシアン・クラークは、ロンドンのストリートシーンからパリのハイファッションの世界まで、その活動範囲を驚異的に広げてきた稀有な存在だ。世界的なラグジュアリーブランドや最先端のストリートブランドとのコラボレーションを通じて、彼は常に新しい価値観を生み出し続けている。ディーシーシューズとルシアン・クラークの関係は、2023年7月に彼のブランド「DCV'87」とのコラボレーションモデル「DCV87 LYNX」の発売で幕を開けた。今回の「ザ ルシアン」は、その関係性がさらに深化した証と言えるだろう。

見逃せないのが、「ザ ルシアン」がシリーズ展開を予定している点だ。今回発売される カラーリングは、その第1弾に過ぎない。2024年には全4色が販売される予定で、コレクターの心を掴んで離さない戦略が見て取れる。販売はディーシーシューズ公式サイトと一部取り扱い店舗に限定される。この販売戦略からも、「ザ ルシアン」が単なるスケートシューズではなく、ファッションアイテムとしての価値を強く打ち出していることがわかる。

ディーシーシューズの30年に渡る歴史とルシアン・クラークの革新的なビジョンが融合した唯一無二のシューズ。この一足が、スケートカルチャーとストリートファッションの新たな方向性を示す存在となりそうだ。

---fadeinPager---

adys100833_dcshoes_3gf_frt1.jpg
ルシアン・クラークのロゴをシュータンに配した特別仕様。プレミアムレザーとメッシュのアッパー、衝撃吸収機能、耐久性の高いアウトソールを備え、スケート性能と快適さを両立。サイズは25.5~29.0cm、カラーは鮮やかな"ルーセントショック"。「ザ ルシアン」1万7600円(税込)

---fadeinPager---

3411458E-EEB1-45E9-B9A3-DE2014D418C5.JPG

---fadeinPager---

LUCIEN_LAYOUTS6.jpg

---fadeinPager---

7A90F564-1DE5-4BA9-B5C7-4442331F01A0.JPG
ディーシーシューズの契約ライダーであるルシアン・クラークは、スケートボードとファッションの両分野で活躍。ジャマイカにルーツをもち、ロンドンのストリートからパリのランウェイまで幅広く活動する。ストリートウェア界で影響力をもち、多くのブランドと協働してきた。ディーシーシューズとのコラボレーションでは、伝統と革新を融合させた新しいスタイルを生み出している。

問い合わせ先/ボードライダーズジャパン 0120-32-9190
https://boardriders.co.jp/pages/dcshoes

DC SHOES公式サイト
https://boardriders.co.jp/pages/dcshoes