映画『ドライブ・マイ・カー』で西島秀俊演じる主人公が履いていた、モダンで機能的な靴

  • 文:小暮昌弘(LOST & FOUND)
  • 写真:宇田川 淳
  • スタイリング:井藤成一
Share:
圧倒的な人気を誇る「ジャングルモック」の履き心地はそのままに、アッパーに上品さが漂うフレグレインレザーを採用した「ジャングルモックレザー」。シューレースが省かれたシンプルなアッパーと、ソールまで黒にまとめられたデザインが特徴的で、カジュアルからドレス、モードなスタイルまでオールマイティに履きこなせる。¥14,300(税込)/メレル

「大人の名品図鑑」村上春樹をめぐる名品編 #1

第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』の原作を執筆したのは、日本、いや世界を代表する作家・村上春樹だ。今回は村上春樹の数々のベストセラーに登場する名品、あるいは本人の愛用品について語る。

第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞など全4冠を獲得、そして第94回アカデミー賞では見事、国際長編映画賞を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』。原作となったのは、村上春樹の短編集『女のいない男たち』(2014)だ。本書に収められ、映画のタイトルになった「ドライブ・マイ・カー」に加えて、別の短編「シェラザード」と「木野」の要素を組み入れたのが映画版のストーリー。その原作を生かしながら、「ワーニャ伯父さん」や「ゴトーを待ちながら」という名作や、9つの言語が交錯する劇中の多言語劇まで描かれ、新たなる村上ワールドを想像する。監督の濱口竜介が大江崇允とともに自ら脚本も手がけているが、傑作と断言できる作品だ。雑誌『BRUTUS』の2021年11月1日号で、この映画を小田原のシネコンで観た村上春樹は「どこまで僕が書いたもので、どこまでが映画の付け加えなのか境目が全然わからなくて。それが面白かった」と感想を述べている。

この映画で印象的に使われている主人公の愛車、赤のサーブ900とともにメインキャストである家福悠介(西島秀俊)、渡利みさき(三浦透子)、高槻耕史(岡田将生)の3人が映った写真がある。映画公開前からよく目にしていたが、主人公家福の履いている靴に見覚えがあった。靴のアッパーが黒の表革なのでモード的なブランドのものかと思っていたが、ソールの形状やディテールなどから、メレルを代表する名品の「ジャングルモック」と見て間違いないだろう。

主人公の家福は俳優で舞台演出家という設定だ。劇中ではいつも上下、インナーまでも黒を基調とした、モダンなスタイルで通している。愛車サーブ900も家福の病気が発覚するまではずっと自分で運転していた。そういう設定ならば、彼のモダンなスタイルに合わせる靴として、革靴でなく、スニーカーを選んだのも頷ける。しかもこの「ジャングルモック」は、先端と踵がまくれ上がった形状のソールを備え、ペダルを操作する際にとても履きやすいシューズで、映画のタイトルや内容ともある意味呼応している。

大人の名品図鑑のポッドキャスト版も公開中!

ポッドキャストを聴く(Apple/Spotify

---fadeinPager---

一切の妥協を許さないシューズブランド、メレル

家福が履いた「ジャングルモック」を生み出したメレルは、アメリカの腕利きウエスタンブーツ職人であったランディ・メレルが創設したブランドだ。父の牧場で育ったランディがアメリカ各地で学んだ靴づくりの技術を活かして故郷ユタ州でオーダーのハイキングブーツの製作を始めたのは1970年代。口コミなどで噂が広まり、完成まで6ヶ月待ちになるほどの人気を集め、アメリカを代表するアウトドア専門誌『バックパッカーマガジン』で“北米で最も機能的で快適な靴”と紹介されるまでになった。そんな彼の名を冠したブランドが立ち上げられたのが1981年。以来、靴づくりに関して「一切の妥協を許さない」という方針のもと、本格的なハイキングブーツから、アウトドアシーンで広範囲に使えるシューズまで、多くの名品をリリースしてきた名門ブランドだ。

「ジャングルモック」は同ブランドのアイコンとも言えるモデルで、最初に発売されたのが1998年。スポーツをした後に履く“アフタースポーツシューズ”という新しいカテゴリーを生み出した記念碑的なシューズだ。「オフィスからトレイルまで」と、アウトドアで培った機能性と実用性を有し、アフタースポーツ以外の日常生活にも適し、履きやすいことを証明したモデルだ。現在でもロングセラーを続け、全世界で累計1,700万足以上も販売された。

デザインはシンプルなスリッポンスタイル。紐がないので脱ぎ履きがしやすく、肉厚で立体的なソールはあらゆる路面で歩きやすく、疲れにくい。アッパーにヌバックを使ったものがいちばんの人気だが、映画に登場したモデルのようにソールまで同じ色にまとめられ、シンプルさを強調したものまでバリエーションも豊富。色や素材の好み、使用する目的に合わせてモデルを選べるのも「ジャングルモック」の人気の秘密だろう。

実はメインキャスト3人が映った映画用のポスター写真には、「ジャングルモック」以外にもスニーカーが映っている。家福の妻と関係のあった俳優、高槻が履いているのが、白のソールでアッパーを覆うような、大きなベルクロテープが使われたモード的なスニーカーだ。もう一人の女性、ドライバー役の渡利が履いているのが黒キャンバスのローテクスニーカー。この靴については村上春樹が書いた短編小説「ドライブ・マイ・カー」に、「男物のヘリンボーンのジャケットを着て、茶色のコットンパンツを履き、コンバースの黒いスニーカーを履いていた」と詳しく書かれている。となれば、渡利が履いていたのは、コンバースの名品「オールスター」と見て間違いないだろう。もちろんこれも「ジャングルモック」同様に、名品中の名品。世界中で評価された名画に相応しいスニーカーではないか。

---fadeinPager---

11.jpg

メレルが独自に開発した「Mセレクトグリップ」と呼ばれるアウトソール、足のアーチをサポートする「ナイロンアーチシャンク」など、アウトドアシューズで培った技術がこのモデルにも存分に生かされている。

10.jpg
「LET’S GET OUTSIDE」を旗印にして1981年に生まれたアウトドアシューズの雄。今回取り上げる「ジャングルモック」以外にも、ハイキングシューズの「ウィルダネス」やマルチユースシューズの「カメレオン」など、多くの名品を生み出してきたブランドだ。

12.jpg
シリーズ最新作の「ジャングルモック エクスプローラー」。名品「ジャングルモック」の履き心地はそのままに、アッパーのデザインを進化させたモデル。アッパーにピッグスキンのスエードレザーと、伸縮性のあるテキスタイルの採用。甲部分に張り回らされたコードと、踵部の「トグルクロージャーシステム」が連動し、容易にフィット感の調節ができる。昨今のアウトドアテイストがトレンドのファッションにもマッチした一足だ。各¥12,100/メレル

問い合わせ先/丸紅フットウエア TEL:03-3665-1789
https://merrell.jp

---fadeinPager---