国内最大級の時計売り場「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」が、名古屋駅前に誕生!

  • 写真:若林聖人
  • 文:Pen+編集部
Share:
この夏、大名古屋ビルヂングの1、2階に拡大移転した高級腕時計の発信地。名古屋駅降りてすぐとアクセスも良好だ。

2021年7月27日、名古屋駅前にオープンした「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」。総面積約1200㎡もの広大な売り場には、約90のブランドが集結。フロア面積、ブランド数ともに、その規模は国内最大級で、まさに「時計の殿堂」ともいうべき充実ぶりだ。

地上から入ってすぐの1階には、世界中で人気を博する18のハイブランドがブティックを構える。各ブランドともそれぞれの世界観で彩られた店舗デザインが並ぶ空間は、豪奢かつ格調高い。

店頭2_DSC_6493-2.jpg
ロレックスの店頭カウンター。行燈風の照明など、和モダンが基調のゆったりとした空間の中、腕時計を選ぶことができる。

なかでも目を引くのが、シンボルカラーのグリーンをアクセントに和モダンが新しいインテリアデザインのロレックスだ。暖簾をイメージしたファサードをはじめ、緩やかなアーチ状に施したウッドルーバーの天井、大きな行灯風の照明が気品ある落ち着いたトーンを醸す。さらに、個室の接客スペースに配された屏風風パーテーションや、ブランドを象徴するフィルムが壁一面に映写される大型LEDビジョンなど、至る所にエレガントなブランドの美学と、ロレックス クラウンの価値観が感じられる。

また、唯一、店舗と独立したアフターサービス専門のカウンタースペースを、ブティックの対面に設置。専門スタッフにオーバーホールなどの相談をじっくりできるのも、大きな魅力だ。

3_DSC_6042-2.jpg
2階には最旬の輸入時計が揃うセレクトコーナーだけでなく、カシオやセイコーなど国内の人気4メーカーの売り場も並ぶ。

続く2階には、国内外の最旬ブランドからセレクトした腕時計が集結。ドレスウォッチからスポーツウォッチまで多種多様な腕時計が揃うため、自分に合うお気に入りの一本が見つかるはずだ。もし自分に最適な一本がわからない場合に活用したいのがウォッチコーディネーターだ。腕時計に関する幅広い知識をもとに、相棒選びの心強い味方となってくれることだろう。
購入後のアフターケアも手厚い。ウォッチリペアコーナーでは、4人の時計修理技能士が在籍し、ベルトや電池をはじめとした部品交換だけでなく専門性を有する修理など、さまざまなメンテナンスに応じる。もちろん、「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」で扱うブランドはすべて対応可能だ。

4_p31_ウオッチリペアコーナー.jpg
ウォッチリペアコーナーの壁面には、常時約300種1500本のベルトが並ぶ。タイミングがよければ即時で腕時計の修理が可能。

そのほか、腕時計に関する多様な体験型イベントや新作の製作発表なども、今後は定期的に開催されるという。「ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン」は常に腕時計の魅力を発信し続ける、"新しい聖地"となるだろう。

ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン

愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング1F、2F

TEL:052-566-1101

営業時間:10時〜21時(※)

www.jr-takashimaya.co.jp/watchmaison

※諸般の状況に鑑み、当面の間は10時から20時までの営業となります。