2009年にはじまり歴史が浅いものの、超軽量アルミポールを採用した頑丈なチェアでキャンパー御用達に急成長したヘリノックス。アジア発信ブランドだけあり女性でも座りやすい高さやフィット感も支持される理由だろう。ペンドルトン、ノルディスク、ネイバーフッド、ホワイトマウンテニアリングといったハイセンスなブランドとコラボして、ファッション性が高いプロダクトを次々にリリースする試みも人気を支えている。
そのヘリノックスに気鋭のバッグブランドが、さらなる機能性を与えた。そのブランドとは2019年にスタートした日本のラミダス。実は彼らはポーターが製造を手掛けたヘッドポーターの後継ブランドであり活動歴が長い。ラミダスのアイディアによりヘリノックスの収納力がアップし、見た目もクールなストリートテイストになった。持ち運び用バッグを脚に取り付けられる定番のタクティカルチェアに近い印象に仕上がっている。
全4型の内訳はチェア2型、テーブル1型、コット(脚つきロングシート)1型。チェアは座面が回転する「スイベル チェア」と、コンパクトサイズの「チェア ミニ」。テーブルはメッシュシートの「テーブル ワン」、コットは軽量の「コット コンバーチブル」。すべてにバッグブランドならではの使いやすいディテールや素材でつくられたポケットがつく。さらにロゴがリフレクター素材になり、夜間の視認性を高める工夫もプラスされた。
家で使うアウトドア家具にも利用しやすいブラックボディのコラボコレクションは、21年8月6日(金)よりラミダス東京店、大阪店及び公式オンラインストアで販売。また全国のラミダス取り扱い店でも同時発売される予定なので見逃さずチェックしよう。
---fadeinPager---








RAMIDUS ONLINE

ファッションレポーター/フォトグラファー
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。