ビールづくりで出るカスを、味わい深い紙製品に変換

  • 文:一ノ瀬 伸
Share:

SDGsNews

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、 17のゴールから構成される 「誰ひとり取り残さない、 持続可能な開発目標」。 実践できる身近なSDGsの ニュースをお届けします。

TKS-SDGs05_sub1.jpg

クラフトビールペーパー Craft Beer Paper

日本でも定着してきたクラフトビールだが、多種多様なビールを楽しめるようになった一方で、ビールの醸造過程においてはどうしても麦芽(モルト)粕が発生する。その廃棄されてきたモルト粕を再利用しようと、新しい取り組みが始まった。キタフクが、横浜ビールなどと提携して開発した「クラフトビールペーパー」だ。ところどころにモルトの繊維が見られる紙製品は、なんとも味わい深い手触り。コースターやショップカードに加工するなど、商品化に向けた取り組みが進んでいる。

TKS-SDGs04_sub2.jpg

モルト粕をクラフト古紙に混ぜて製造し、厚手で破れにくい。クラフトビールを扱う店やブルワリーへの受注販売の他、個人注文にも今後は対応予定だ。 https://kitafuku-project.com

【関連記事】

“メタル”なビール店員が薦めるご褒美クラフトビール5選

壱岐島に誕生した「ISLAND BREWERY」が、“魚に合うビール”を追求する理由

人気クリエイターYOSHIROTTENがデザインした、スペシャルラベルの「スワンレイクビール」