六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーで、食にフォーカスして浮世絵を集めた『おいしい浮世絵展 〜北斎 広重 国芳たちが描いた江戸の味わい〜』がスタートした。
展示は「第1章 季節の楽しみと食」から始まる。花見や雛祭り、秋の月見、冬の餅つきといった季節行事とともに、江戸の食が描かれる。展示を進むと、串に刺さる鰻の蒲焼きを味わう姿、ナスの皮を包丁で丁寧にむく様子などの美人画も多く登場する。「鰻」「天ぷら」「そば」「すし」など江戸を代表する料理の数々や、賑わう市場、屋台の様子などを見ていると、江戸庶民の生活水準は相当に高かったのではと想像が広がる。
驚かされるのは、こうした食にまつわる浮世絵の膨大な点数だ。その背景にあるのは、江戸ならではの食文化の発展だ。日本には古くから豊かな食文化が存在するが、鎌倉時代に確立した精進料理や、戦国時代に茶の世界から発展した懐石料理のように、それらはあくまでも特権的な階級のものだった。「江戸時代になると、生活の基盤が安定したことで庶民の人たちを中心とした食文化がはじめて花開きます」と図録で綴っているのは、『浮世絵に見る 江戸の食卓』『フェルメールの食卓』などアートと食に関する書籍を著し、企画協力で展覧会に携わったキュレーターの林 綾野氏だ。
食をテーマに、多くの人々を魅了した役者絵や美人画、名所絵が並ぶ。浮世絵が風俗画として江戸の人々の暮らしを見せてくれるということが、今回の展示から明確に伝わってくる。260年あまり続いた江戸時代の文化的な豊かさと平和な社会を存分に想像させ、また間違いなく空腹へと導いてくれる展示内容だ。
おいしい浮世絵展 〜北斎 広重 国芳たちが描いた江戸の味わい〜
開催期間:2020年7月15日(水)〜9月13日(日)
開催場所:森アーツセンターギャラリー
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52階
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開館時間:10時〜20時
※日時指定の予約制
※7月21日、7月28日、7月30日、8月28日は17時閉館
※入館は閉館の30分前まで
休館日:8月14日(金)
入館料:一般¥1,800
※会期中、展示替えあり
https://oishii-ukiyoe.jp