毎朝、規則的な行動パターンを取ることで自分の気持ちを整える「モーニングルーティン」。1日の始まりに何気なく使っている“いつもの道具”を少しだけ上質なものに変えると、積極的な気持ちが高まり、仕事にもよい影響を与えてくれるはず。身だしなみ&スキンケアグッズから、よりおいしくコーヒーを飲むためのアイテムまで、6つのベストアイテムを厳選した。
1. 傾けるだけで注げる保温ボトルで、コーヒー時間をスマートに。
傾けるだけで注げる保温ボトルで、コーヒー時間をスマートに。
注ぎ口もハンドルもないミニマルデザインのボトルは、操作性も極めてシンプル。ボトルを傾けるだけで、360度どの方向からも飲み物が注げるのだ。蓋に内蔵された金属製ボールがボトルを傾けるたびに上下し、バルブを調整。キャップの構造にとことんこだわっているゆえ、面倒な開け閉めの動作が必要ない。
テーパーのついたボディは、ちょうど手を掛けるところに装着したすべり止めのシリコンカバーで安定性を確保。オールステンレスのボディは軽量で汚れに強く、頑丈。内部は保温性・保冷性に優れた真空二重構造を採用しているので、冷たいアイスティーも、熱々のホットコーヒーも、長時間そのままにキープしてくれる。
樹木の力で、心身ともにリフレッシュしながらスキンケア
棚にしまわず、洗面台の上に置いたままにしていることも多いスキンケアアイテムは、ボトルデザインも重要だ。ユニセックスで使用できる資生堂の新ブランド「バウム(BAUM)」は、オーク(ナラ材)を使用したモダンなパッケージが、空間を凛とさせる。
「バウム」は国土の7割を森林が占める日本の風土、樹木の力に再注目したブランド。樹木由来の天然香料が、森林浴をしているようなすがすがしい気持ちにしてくれる。また、本体パッケージにバイオPETやリサイクルガラスを採用するなど、環境への負担を軽減する素材を用いているのも魅力的。ボディケア商品だけでなく、ルームフレグランスやキャンドルもラインアップに揃っているので、香りが気に入ったら、ぜひセットで使ってみてほしい。
幅広ヘッドで時短も叶う、スタイリッシュなスチーマー
出かける前に、シャツやジャケットのシワをさっと手早く取りたいなら、スチームアイロンが便利。丸みを帯びたデザインがシンプルなスウェーデン生まれの「サイラス2 ブラック」は、電源を入れてわずか30秒で使用可能というスピードが自慢。スチーム噴射する作業面が幅広になっているので、身ごろやパンツを一気にアイロンがけするときにはとても便利だ。
シワを伸ばすだけでなく消臭効果も期待できるほか、アタッチメントブラシを取り付ければ、衣類に付いたほこりや花粉なども除去してくれる。付属しているポーチは熱に強く、簡易のアイロン台として使用することもOK。
海洋プラスチックをリデザインした、エココンシャスなコップ
すっきり目を覚まそうと、起床後にまず向かうは洗面台だろう。心地よい朝を迎えるためには、その周辺の景色もきちんと整えておきたいもの。「マリン・デブリス・ベークライトカップ」は、美しい青色が映えるプラスチック製のコップだが、素材に使われているのはなんと海辺に打ち上げられた海洋プラスチック。
環境の保全や持続可能な世界を追求するために、さまざまな再生素材のプロダクトを開発するオーストラリアのブランド「スーパーサイクラーズ」が、素材にまつわる詳細なスタディを通じて独自のクリエーションを行うオランダ人デザイナー、カースティ・ヴァン・ノートと取り組んで生み出したプロダクトだ。
朝イチのオーラルケアは、100%ナチュラルで。
睡眠中は口内が乾いて雑菌が繁殖しやすいため、起床してすぐに行う歯磨きは歯科医も推奨する朝の大切なルーティン。「アンド ヴァイタルマテリアル」のオーラルケアシリーズは、100%天然由来の成分でつくられた身体に優しいオーガニックなプロダクト。まるで海外のブティックホテルのアメニティのような、ミニマルですっきりとしたデザインが目を引く。
同ブランドは旅をテーマとしていることから、歯ブラシは内容量15gのコンパクトな歯磨き粉とセットでパッケージ。琥珀色が美しいマウスウォッシュはハーブとレモンのすっきりとしたフレーバーに。配合されたセイヨウサンザシ、セージ、ラベンダーなどが、口腔内の炎症を抑えるとともに口臭予防効果も発揮してくれる。
ボリュームと弾力が自慢のメイドイン東京タオル
タオルの好みは人それぞれだが、肌触りにこだわる声は特に多い。「リトルサンシャイン」のタオルは、たっぷりとした厚み、ボリュームのあるものが好みという人にお薦め。撚りをかけた糸でパイルを織り、パイルがねじれて紐状になるまで長時間洗い込むロングパイルツイスト製法により、バネのような伸縮性と弾力性をもたせている。拭き心地がふっくらとやさしい上に、吸水性にも優れ、乾きやすいと評判だ。
購入直後は少し固めに感じるかもしれないが、洗い込むほどにパイルの特性が活かされ、どんどんしなやかになってくるという。生産は高い品質を保ちながら安定した製造を可能とする「一貫生産」にこだわった、都内の工場で行われている。メイドイン東京のタオルだ。