
『食の歴史 人類はこれまで何を食べてきたのか』 ジャック・アタリ 著 林 昌宏 訳 プレジデント社 ¥2,970(税込)
【Penが選んだ、今月の読むべき1冊】
フランスの経済学者で、“欧州の知”として大きな影響力をもつ著者の最新作。資料をもとに、人類と食との歴史を綿密に分析する。古代ギリシアの時代から食事は重要なコミュニケーションの場であったが、20世紀には必要な栄養を取るためのものに変化した。著者はその背後に、工場で食品を生産する食品メーカーのビジネス戦略の存在を指摘。未来へ向けて、農業改革、食事改革を提案する。人間はなんのために食べるのかを問い直す内容だ。