![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_IgWSc2g.jpg)
キャデラック「XT5 CROSSOVER」(左)とキャデラック「CTS-V」(右)。シャープなデザインが特徴です。
世界を見渡せば、スポーツセダンやプレミアムSUVは数え切れないほど存在します。面白いのは、生産する国やメーカーによって性格がまったく異なることです。「へぇ〜、こんな考え方やアイデアもあるんだ」と思うことが、輸入車に乗る醍醐味のひとつであると言えます。
アメリカンラグジュアリーの雄、キャデラックが送り出す最新のスポーツセダンとプレミアムSUVも、実に個性的なモデルでした。
キャデラックCTS-Vに乗り込む前に、クルマの周りを3周して、まじまじと眺めてしまいました。戦闘機を思わせる未来的でエッジィなエクステリアは、ヨーロッパ勢とは趣を異にします。
その一方で、乗り込むと滑らかでツヤのあるレザーや美しいステッチといった、クラフツマンシップを感じさせるインテリアが迎えてくれます。このクルマは、未来と伝統がしっかりとタッグを組んでいるのです。インテリアは伝統的な美しさを備えるだけでなく、スマートフォンとの連携や最新の安全・運転支援装備など、最新テクノロジーにも対応しています。
走り出すと、ふたつの点に驚かされます。ひとつは、圧倒的な動力性能。エンジンはマグマのようなパワーを供給し、強靱な足腰がその大パワーをきっちりと受け止めます。この運動神経のよさは、スポーツセダンというよりスーパースポーツセダンです。
正直に言って、一般道では使い切れないパワーですが、荒っぽいという感じは一切ありません。その洗練されたドライブフィールから、ドライバーはゆとりをもって運転をすることができます。
もうひとつ驚くのは、それだけの高性能車でありながら、乗り心地が快適なことです。路面状況に応じて1000分の1秒単位でサスペンションのセッティングを調整するハイテク装備などが、しなやかな乗り心地を提供するのです。
大パワーの余裕を感じながら心地よい乗り心地に身を任せていると、「金持ちケンカせず」という言葉が頭に浮かびました。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_QZWWEQA.jpg)
「V」は、キャデラックの高性能車の称号。キャデラックCTS-Vは、世界のスーパースポーツがテストを行うドイツのニュルブルクリンクサーキットで鍛えられた性能を誇ります。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_KYVSiWM.jpg)
エッジィなデザインながら独特の世界をつくりだしているリアビュー。なかなか個性的です。
キャデラックにしか表現できない、ラグジュアリーな世界観。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_Fml5EUU.jpg)
キャデラック「XT5 CROSSOVER」は、多彩なシートアレンジや広々とした荷室空間など、SUVに求められる使い勝手の良さも備えています。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_IXeViHY.jpg)
室内は上質感あるオーセンティックなもの。高級ブランド、キャデラックの考える豊かなSUVの世界は、ほかのメーカーにはないものです。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/pentestdrive-15/pentestdrive-15_JFWIUgU.jpg)
先進的なデザインはこんな日本の自然にもマッチします。豊かなライフスタイルを演出するにはもってこいのクルマでしょう。
「先鋭的な美しさ×伝統美」「テクノロジー×クラフツマンシップ」「高性能×快適性」という、一見すると相反する要素が共存するのは、プレミアムSUVであるキャデラック「XT5 CROSSOVER」も同じです。外観を眺め、いよいよ運転席に乗り込むと、ハイテクと伝統が共存した、新しいラグジュアリーを感じることができます。
通常、SUVといえば大自然をバックにすると映えるデザインですが、このクルマは違います。どちらかといえば、都市のグラスウォールのほうが似合うのです。それは、キャデラックがニューヨークのソーホーに本社を構えていた時期にこのクルマを開発したことと、無縁ではないでしょう。
シャープなルックスと同様に、その運転フィールも実に俊敏です。軽量ボディや直噴エンジン、8速ATなどのテクノロジーを組み合わせて、軽やかな身のこなしを実現しているのです。そのドライブフィールは、「アメリカのSUVはモッサリしているのではないか」という偏見を覆してくれるはずです。
キャデラックCTS-VにしろキャデラックXT5 CROSSOVERにしろ、好き嫌いがわかれる分かれるデザインですから、だれにでもお薦めできるとは思いません。けれども、乗ってみると、キャデラックにしか表現できないラグジュアリーな世界観を理解することができます。
ひと味違う、おもしろいクルマを探している方、最近のクルマは退屈だと感じている方には、ぜひ一度試していただきたいモデルです。
キャデラック CTS-V
●エンジン:6156ccV型8気筒OHVスーパーチャジャー付
●最高出力:649PS/6400rpm
●最大トルク:855Nm/3600rpm
●サイズ(全長×全幅×全高):5040×1870×1465㎜
●車両価格:¥14,750,000~(税込)
キャデラック XT5 CROSSOVER
●エンジン:3649ccV型6気筒DOHC
●最高出力:314PS/6700rpm
●最大トルク:368Nm/5000rpm
●サイズ(全長×全幅×全高):4825×1915×1700㎜
●車両価格:¥6,685,200~(税込)
●GMジャパン・カスタマー・センター TEL:0120-711-276
www.cadillacjapan.com