ゲルハルト・リヒターの半生をモデルに、芸術家の覚醒を描く『ある画家の数奇な運命』。
【Penが選んだ、今月の観るべき1本】 ナチス政権下のドイツで暮らすクルト。芸術に親しむことを教えてくれた叔母は精神を病み、安楽死政策によって命を奪われてしまう。東ドイツでの運命的で残酷な恋と、芸術を追求するが故の西ドイツへの亡命。激動の時代に、彼が見出したものは? 現代美術の巨匠、ゲルハルト・リヒターの劇的な半生をモデルにした人間ドラマ。芸術家が唯一無二の表現を生み出す覚醒の瞬間が、力強く浮かび上がってくる。 『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』が描く、分断される世界に差す一筋の光。 『スパイの妻』戦争前夜の日本で主人公が知ってしまった、恐ろしい...
続きを読む