一卵性双生児のアーティストが生み出す、幻想的な人形アニメの世界「クエイ兄弟―ファントム・ミュージアム」に迷い込もう。

文・内山さつき

シュールで幻想的な世界観の人形アニメーションで、カルト的な人気を誇るクエイ兄弟。カフカの文学やチェコのヤナーチェクの音楽、ヤン・シュヴァンクマイエルの映像作品など、東欧文化の影響を強く感じさせる作品を生み出す彼らは、1947年、一卵性双生児としてアメリカのペンシルバニア州に生まれました。フィラデルフィア芸術大学に在学中にポーランドのポスター芸術に衝撃を受け、東欧の芸術に強く惹きつけられることに。その後ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートに進学し、ロンドンを拠点にアニメ、映画製作、CM、舞台美術など様々な分野で活躍を続けます。1986年に代表作「ストリート・オブ・クロコダイル」で、...

続きを読む