東京初、屋外で楽しむ写真の祭典、『T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO』が始まります!
FacebookやInstagramなど、SNSとスマートフォンの普及は、「写真」を、言語を超えた世界共通のコミュニケーション手段のひとつに変えました。ゴールデンウィークの行楽先も、ベストショットを撮れる場所が人気の上位を占めたのだとか。そんな身近な表現となった「写真」で、2020年を視野に東京から文化を発信する、初めての屋外型フォトフェスティバルがまもなく開催です。
「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」と冠する本イベントの「T3」とは、アメリカの社会学者リチャード・フロリダが、都市の繁栄に必要な条件として挙げた3つの要素、「才能(Talent)」「技術(Technology)」「寛容性(Tolerance)」にちなんだもの。世界的に「寛容性」の矮小化が危ぶまれている中、多様な価値観を認められる都市の在り方を東京から提示できないか、との考えから、共通言語としての「写真」が選択され、屋外での開かれた展示が決定しました。
東京・上野公園を中心に、いま若いアーティストたちにも注目される桜木・谷中周辺と、東京藝術大学を巻き込んだ、エリアまるごとの展覧会、まさに“フェスティバル”です。内容は、国内外の9人の写真家の作品を上野公園ほか、周辺エリアや施設で展示する「Invisible Stratum ‐見えない地層-」、東京国際写真コンペティション受賞者展「-ORIGIN-」、そしてパートナー展示として、「おとなになったら」/「分かちあう人々」 ― 国連人道問題調整事務所(OCHA)の3つの企画展で構成されます。「見えない地層」では、わたしたちの「見るということ」をテーマに、この世界に存在している「目には見えない様々な層(=レイヤー)」について問いかけ、あるいは可視化することを試みる写真作品を展示します。“起源”をテーマにした今回のコンペティション「-ORIGIN-」では、過去と現在をつなぎ、未来へのまなざしを持つ8人の作品が、1300人から選ばれています。展示には建築家も参加、屋外で彼らの作品をどのように見せているのか、その創意も楽しみです。
世界を見つめ、世界を露呈し、世界に問いかけを発する、同世代を生きるフォトグラファーたちと生きている環境との10日間の競演。爽やかな五月の風に吹かれ、公園を散策しながら写真作品と出逢う時空に、日暮れも長くなるこの季節、休日はもちろん、会社帰りにふと足を踏み入れてみるのはいかがでしょうか?
「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」
開催期間:5月19日(金)~5月28日(日) 10時~18時
開催場所:上野公園、東京藝術大学(トークイベント)、上野桜木あたり、市田邸
5/22(月)は、「上野桜木あたり」「市田邸」は休館
TEL:03-5524-6991(平日10時~17時)
入場料:無料
http://t3photo.tokyo/